マンゴー!!!

タイトルの通りマンゴーです!!

以前当院で勤めていらしたT先生が沖縄から立派なマンゴーを送って

くださいました( ^∀^)

衛生士Rはマンゴーが大好きすぎて、恥ずかしながら種に付いた実まで残さずこさぎ取って食べてしまうほどです( ´ ▽ ` )

本来なら美味しそうにマンゴーを食べるスタッフ皆の写真を撮るのですが、今年はコロナの影響で密を避ける為に部屋を分けて昼休憩をとっているため写真はなしです…さみしいですね( ; ; )

とか言いつつ、さみしい気持ちよりも美味しい気持ちの方が余裕で勝ってますけどね!笑

T先生美味しいマンゴーをありがとうございました!!(^.^)

これで今年の夏も頑張れます!!!!

家族がふえましたϵ( ‘Θ’ )϶

ようやく梅雨も明けそうですね、皆さんいかがお過ごしですか?

衛生士の✳︎y✳︎です。

先日の連休で梅雨の合間に夏らしいことをして過ごしました!

家の前の用水路でメダカをつかまえましたϵ( ‘Θ’ )϶

家族3人で餌をあげたり、観察しています。

ずーっと見てても全然飽きません。

癒されます〜ϵ( ‘Θ’ )϶

矯正の痛み、、、

みなさん こんにちは

歯科衛生士のAです

 

 

私は矯正治療を約2年しています

ワイヤーを4週間に一度かえるのですが、

かえると2、3日は食事をするときに少し痛みがあります

(痛みに個人差はあります)

 

私はそういうときグラタンやうどんを食べることが多いです

他には麻婆豆腐や蒸しパン、茶碗蒸しを食べて過ごすスタッフもいます

 

毎月歯が痛いときはつらいですが、

毎日鏡で歯並びが綺麗になっていくのをみると

とてもうれしい気持ちになります

 

歯並びにお悩みがある方は相談だけでも大丈夫なので

ぜひいらしてくださいね

 

梅雨になりました

雨の日が多く来院するのも大変な時期となりました。

ウィルス感染予防のために

当院では窓や、出入り口のドアを全開にし

エアコン、冷風機や空気清浄機、除湿機などを総動員して

暑さ対策をしながら

常時換気をおこなっております。

雨が降りこんできたり、虫が入って来てしまったりと

問題が度々起こりますが

日々スタッフみんなで話し合い格闘しております!

なので、安心してご来院くださいませ (^ ^)

©️🐈

新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルス感染症に対する標準予防策の追加策として、
当院では入口で擦式アルコール手指消毒、治療前の薬液洗口、ドア・窓の開放換気を行なっています。

肌寒い中ですが、どうぞご協力お願いいたします。