問診表を書いていただき、簡単な診察を行い、気になることについてのご説明、治療の概要などをお話いたします。
初診検査料:¥25,000~
お口の中の写真撮影、お顔の写真撮影、デジタルパノラマレントゲン、頭部レントゲン規格写真、歯型印象採得、光学印象採得などを行います。お時間はおおよそ1時間30分程度かかります。
精密検査料:¥40,000
顎の関節に問題があるときに、顎関節のCTと噛み合わせの精密検査を行います。
診断料:¥15,000~
初診時に行ったレントゲン写真や歯の写真などの検査資料の説明と作成した治療計画(治療に使用する装置、治療期間、費用など)について詳細にご説明いたします。
矯正基本料
子供の矯正治療 | 第1期矯正治療 ¥150,000~ |
比較的早期(乳歯列、混合歯列期、おもに小学校の間)に簡単な装置を用いて、歯並び、かみ合わせ、アゴの大きさや位置異常を改善して、お口を健全に育成する事を念頭においた治療の料金です。 |
---|---|---|
第2期矯正治療 ¥400,000~ |
第1期矯正治療で問題点がすべて解決せずに残った場合、アゴの成長がほぼ止まる思春期以降に歯並び、咬み合わせをなおす治療の料金です。 | |
大人の矯正治療 | 全体治療/永久歯列 ¥650,000~ |
永久歯の歯並びかみ合わせ全体を直して、しっかり咬めるようにする治療の料金です。 |
部分矯正治療 ¥90,000~ |
大人の方で1本、2本などの少数の歯がずれていたり、奥歯が前に倒れてきちんとした入れ歯や差し歯、ブリッジ等が作れない時に、矯正治療で歯を真っすぐにして、入れ歯や差し歯を作りやすくするときの部分的な矯正治療の料金です。 |
調整処置料:¥4,000~
矯正治療を開始して来院時にお支払い頂く料金です。矯正装置装着後は通常3〜6週間に1度の処置を行いますが、歯を移動させる治療が終了し、成長の観察を行ったり歯を安定させる保定治療期間は、年に3〜4回程度になります。
途中検査料:¥16,000~
矯正治療を開始して、年に1〜2回程度おこなう検査料金です。